実習10日目
2001年6月13日 さて、あと1日。明日を残すのみとなりました。
クラスのみんなはそろってくれるかな?
今日は、授業を3時間やって、研究授業を見て、昼も食わずに教室へ行って談笑し、放課後訪ねて着てくれた生徒と雑談し、生徒会室で後輩達と談話。
授業は相変わらず深まるばかり。黒板一つとっても、矢印の引き方一つ取っても気を使う。深い。
そしてまだ全然理解していない分野もあった。明日の最後3時間をきちんとこなせるよう今日は準備だ。
しかし朝や昼、放課後の生徒との交流は楽しい。
実習生の特権の一つだね。慕って訪ねてきてくれる生徒、熱い話を交わした生徒。色々いて楽しすぎ。
生徒会の後輩との話も楽しかった。あんまり変わってないなという感じを受ける。5年前の会長と今の会長が一緒に生徒会室で喋っているなんて、5年前の俺には想像すらできなかった。
偶然(必然)の出会いの素晴らしさに驚く。
最後のアンケート「実習生はどうでした?」。
何人かの生徒が早速書いてくれた。一人一人様々な形で伝えてくれる。みんなちゃんと見ててくれたんだなと感動してしまった。明日全員が書いてくれると良いな。
なにはともあれ、明日で2週間担当したクラスのみんなとお別れだ。何か寂しいな。でも最後まで一生懸命やり通すぞ!!!
クラスのみんなはそろってくれるかな?
今日は、授業を3時間やって、研究授業を見て、昼も食わずに教室へ行って談笑し、放課後訪ねて着てくれた生徒と雑談し、生徒会室で後輩達と談話。
授業は相変わらず深まるばかり。黒板一つとっても、矢印の引き方一つ取っても気を使う。深い。
そしてまだ全然理解していない分野もあった。明日の最後3時間をきちんとこなせるよう今日は準備だ。
しかし朝や昼、放課後の生徒との交流は楽しい。
実習生の特権の一つだね。慕って訪ねてきてくれる生徒、熱い話を交わした生徒。色々いて楽しすぎ。
生徒会の後輩との話も楽しかった。あんまり変わってないなという感じを受ける。5年前の会長と今の会長が一緒に生徒会室で喋っているなんて、5年前の俺には想像すらできなかった。
偶然(必然)の出会いの素晴らしさに驚く。
最後のアンケート「実習生はどうでした?」。
何人かの生徒が早速書いてくれた。一人一人様々な形で伝えてくれる。みんなちゃんと見ててくれたんだなと感動してしまった。明日全員が書いてくれると良いな。
なにはともあれ、明日で2週間担当したクラスのみんなとお別れだ。何か寂しいな。でも最後まで一生懸命やり通すぞ!!!
コメント