ちょっと一息♪

2001年6月3日
 今日は1日オフなので、体力の回復と、授業の準備を少しやっている。もう西日がさしてきている…。
1日とは早いものですね。

 さて、昨日は夜遅くまで生徒に書いてもらったホームルームの話の感想に一人一人コメントを書き上げ、嬉しい悲鳴を上げていました。

 明日からみんなに返して、一人一人と少しでも話が出来るといいな。

 生徒と話をしていると、自分で言っている事に自分で「あっ」と気づかされることが沢山あったなぁと今更気づく。「目的をもつこと、意思をもつことって大事だよね」、「本当にやりたい事なら本気になれるよね」と、伝えている今の自分に今度は自分が質問してる。

 「じゃあ今のお前はどうなの・??」
うっ…。確かに実習は全力で取り組んでいるつもりだが、一方、「教員になる事」に現実的に一番必要な「試験対策」というものをないがしろにしてきた。「もう知識だけの勉強はいやだ」というもっともらしい理由をつけて。

 まだまだ自分に「本気で取り組む事」を人に伝えるには越える壁がある。「今の自分」が取り組み続けない限り、いつかはボロがです。嘘になってしまう。そんなことを改めて気づかせてくれた。

 生徒に伝える一つ一つが、また自分への問いかけに変わり、伝えたはずの事をまた学んでいる。

 これが教育の営みの一つなのかもしれない。
なんとなく頭で理解してた事、今体験が伴った気がする…。鳥肌が立ってきた。

 「忘れてたもの」がまた蘇ってきている感じがする…。大切にしよう。今を、この体験を。

 よーし、やる気出てきたぞー!
明日からまたバリバリ実習してきます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索