ゼミ発進!
2001年4月11日 昨日分の日記を書いている。
昨日はゼミの1発目、ガイダンスを張り切って済ませる。そしてそのあといつもの「魚民」へ。
まだ初回だというのに、呑みに付き合ってくれる3年達、そして待ってましたOBOGの登場と、濃いー呑み会をしていたら、終電乗れず。
泥酔して爆沈しているたけっちを送ってそのまま映像の世紀を素晴らしい解説付きでみる。
そして今日は2限。もはや体力は限界。外は快晴。
しかも講義は「地誌学」。よーわからん、眠い!
そんなこんなで昨日から今日へ至る。
最近自分の不勉強さにううーと思い、新たに知的分野への道を仲間に照らしてもらいながら、動き始めている。何かが。
昨日はゼミの1発目、ガイダンスを張り切って済ませる。そしてそのあといつもの「魚民」へ。
まだ初回だというのに、呑みに付き合ってくれる3年達、そして待ってましたOBOGの登場と、濃いー呑み会をしていたら、終電乗れず。
泥酔して爆沈しているたけっちを送ってそのまま映像の世紀を素晴らしい解説付きでみる。
そして今日は2限。もはや体力は限界。外は快晴。
しかも講義は「地誌学」。よーわからん、眠い!
そんなこんなで昨日から今日へ至る。
最近自分の不勉強さにううーと思い、新たに知的分野への道を仲間に照らしてもらいながら、動き始めている。何かが。
コメント